廃線跡めぐり

TOP鉄道趣味の部屋廃線跡めぐりTOP>廃線跡めぐり


Vol.12 お堀の中の電車 上田交通 真田傍陽線跡 〈2012/10〉

上田城跡見物と温泉電車で別所温泉へ行こうと、2012年の秋旅は長野県上田市へ。 上田城跡公園の中にはケヤキ並木の遊歩道があるのですが、ここは上田交通(鉄道部門は現在の上田電鉄)の真田傍陽(さなだそえひ)線の廃線跡とのこと。 これは、ぜひ歩いてみなければ!

廃線跡は昔のお堀の中です。 「お堀の電車」と言えば、名鉄の瀬戸線(こちらも廃線)が有名ですが、他にもあったんですね。 昭和47年に廃止となってしまった真田傍陽線ですが、まだ遺構も残っており、なかなか楽しいお散歩となりました。 たまたま通りかかった、上田交通で駅員をしていたというおじいさんにお話を聞くこともできました。

城跡公園内で最大の遺構、上田を出て1つ目の駅、公園前駅のプラットホーム跡。 すぐ隣の跨線橋には、電線を張るための碍子の跡も見えます。


上田駅から城跡公園までの区間は、「いかにも」なカーブを描いた細長い駐車場に。 市街地の廃線跡ではよくある再利用法で、廃線跡好きなら、そうとは知らなくてもピンとくる風景です。(左) 振り返って、公園内はこんな感じ。 お堀の中を単線の路盤が真っ直ぐに続きます。(右)


おじいさんに教えてもらうまで全く気付きませんでしたが、石積みに埋もれて等間隔に並ぶコンクリートの構造物は、架線柱の土台の跡だそうです。(左) 跨線橋から見下ろした、お堀の中の線路跡。 ここをゴトゴトと電車が走る風景を見てみたかったものです・・・。(右)



鉄道趣味の部屋 へ戻る   -廃線跡めぐり- TOP へ戻る


Copyright (C) 2001-2024 nyapon.com All rights reserved.