M42とお散歩♪ TOP

TOPカメラの部屋>M42とお散歩♪TOP


最近時々話題になるマウントアダプターを使った、M42レンズ遊び。

デジタル一眼に古いレンズを使う事は、ピクセル等倍表示の解像感だけでレンズ性能を評価するような人たちの趣味とは正反対の、とても大らかな「お遊び」です。

当然、デジタル対応のコーティングなどされていないので、逆光では大フレア・ゴースト大会ですし、周辺部で盛大に像が流れたりすることも。

しかも、私のターゲットは「銘玉」と呼ばれるような高価なクラッシックレンズではなく、単なる「古くて安いレンズ」。(笑)

クセ(=写りの悪さ)の中に、キラリと光るボケの美しさなどを見つけて楽しもうという、非常に高尚な(?)趣味なのです・・・。


マウントアダプター と EOSボディ

「愛機で、異なるマウント(他メーカー)のレンズを使ってみたい!」という欲求を叶えるのが、マウントアダプターです。 特に、口径が大きくフランジバック(レンズ後端からセンサーorフィルム面までの距離)が短いEOSボディはアダプター装着に有利で、銀塩時代から様々なレンズマウントに対応したアダプターが市販されていました。
カメラとレンズとの組み合わせによってはミラーへの接触等の可能性もあり、多少は予備知識の収集が必要です。 もちろん、カメラメーカーも動作の保証などしておらず、その使用は自己責任となります。

M42マウント レンズ (1mmピッチ 42mm径 スクリューマウント)

現在は、ボディ〜レンズ間で絞りの駆動や電気的な通信が行なわれているため、一部の例外を除いて、各社互換性の無いオリジナルのマウントですが、過去にはグローバルスタンダードと言える共通マウントがありました。
一眼レフではM42がその代表で、既に無いメーカーを含めて世界の多くのメーカーが採用していました。 おかげでインターネットオークション等では、それこそ1000円程度からゴロゴロと面白そうなレンズが出回っているのです。


nyapon's M42 LENS

日本 Asahi PENTAX Super-Takumar  55mm F1.8
Takumar  135mm F3.5
ドイツ Carl Zeiss Tessar  50mm F2.8
ロシア KMZ ( クラスノゴルスク工場 ) Industar-50-2  ( 50mm F3.5 )
Zenitar  16mm F2.8  Fish-Eye
Hideさんよりお借りしたレンズです。 m(_ _)m
LZOS ( ルトカリノ工場 ) Jupiter 9  85mm F2
Rubinar  300mm F4.5 MACRO



カメラの部屋 へ戻る


Copyright (C) 2001-2024 nyapon.com All rights reserved.