なんちゃって田舎暮らし 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
タイトル
メッセージ
※メッセージ中には、参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい。
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

盆踊り 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/08/10(Sun) 12:11 No.3466
 
暑い中お疲れさまでした。
先日、ウチの町内でも夏祭りがあったのですが、日中は危険な暑さの中での準備、夜も暑さと熱気に包まれて、もうクタクタになりました。
まぁ喜んでいる人を見ると、やって良かったなぁとは思います。


真夏のイベントは・・・ nyapon
2025/08/12(Tue) 17:44 No.3468
 

やはり、日中の設営作業は暑さとの戦いですよね。
中学生ボランティアのおかげでかなり助かったのですが、
熱中症になられては大変なので、結構気を使いました。
こちらでは、お祭りを秋に変更するところも多いようです。


青春旅 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/08/10(Sun) 12:08 No.3465
 
専門的な用語が並んでいて、なかなか私には難しいところがありますが、素敵な親子旅だったようで。
nyamota君の「良き青春の思い出」になることは間違いないと思いますが、nyaponさんにとっても忘れられない旅になったのではないでしょうか。
行く先々でのご当地グルメ、最高ですね。


私の青春も思い出しました(苦笑) nyapon
2025/08/12(Tue) 17:39 No.3467
 

abekiyoさん、こんばんは。

今回は鉄分100%で、普通の人には修行のような旅でしたね。
父ちゃんと2人旅なんて今だけだろうと、楽しんで来ました。
すっかり「鉄オタ友達」扱いのような気もしますが。(苦笑)
貧乏学生時代には縁の無かった「グルメ」も堪能できました♪


GS125 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/24(Thu) 22:08 No.3463
 
あの写真で車種がわかりますか!
グーグルレンズ恐るべし。
それにしても暑いですね。
まったくバイクに乗れる気がしません…。


知識の量では敵いません・・・ nyapon
2025/07/25(Fri) 20:50 No.3464
 

abekiyoさん、こんばんは。

Googleレンズを含め、最近のAI技術の進歩は凄いですね。
仕事の分野でも、ほとんど「訊けば分かる」状態です・・・。

それにしても、本当に暑さが尋常じゃないです。
もう「暑い」じゃなくて「熱い」で、外にはいられません。
身の危険を感じる時は、素直に大人しくしましょう!(苦笑)


お神輿 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/19(Sat) 21:13 No.3460
 
暑い中の神輿渡御、お疲れさまでした。
お神輿が川を渡るんですね。
福島でも、白河のお神輿は川を渡るようですが、実際に見に行ったことはありません。
この暑さだと、担ぎ手の皆さんはきっと気持ちが良いでしょうね。


クールダウン! nyapon
2025/07/20(Sun) 19:54 No.3461
 

abekiyoさん、こんばんは。

こちらのお神輿のお浜降りは、対岸に渡る訳ではないんですよ。
水の中でお祈り?お浄め?をしたら、戻ってきます。
キャンプやBBQで有名な河原なので、場所確保も大変で・・・。
この日も暑かったので、クールダウンにはなったと思います!


標高 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/09(Wed) 12:37 No.3458
 
2380mですか。バイク乗りなら目指したくなりますよね。
昔学生の頃、一度だけ乗鞍に行ったことがありましたが、今は乗り入れできないので、貴重な体験だったなと思います。
「鮎ご飯」も美味しそうですが、「ヒレカツパン」がすごく気になります。


雲の上へ! nyapon
2025/07/12(Sat) 11:16 No.3459
 

abekiyoさん、こんにちは。

7年ぶりとなる富士山雲上ツーリングでしたが、
ちょうど同じ時期なのに、ずいぶん気候が変わった気がします。
乗鞍スカイラインに行かれたことがあるのですね。羨ましい!
2700m、マイカー規制となる前に行きたかったです・・・。

今回のお出かけでは、ヒレカツパンが一番の収穫でした。(笑)
分厚いカツが4切れも入っていて、満腹満足でしたよ♪


シミュレーター 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/03(Thu) 12:47 No.3453
 
すごいのが買えるんですね。
実際の訓練にも使っているというのが嬉しいですよね。
基本パックで東北に来れるとのこと。
ぜひ福島にも運転していらしてください。


インターンシップ中(笑) nyapon
2025/07/05(Sat) 22:43 No.3457
 

JR東日本が出しているというのが凄いですよね。
おかげで映像も、アナウンスなども「本物」なんですよ。
基本パックだとほとんどの路線が数駅間だけで、
全区間は別料金という、良い商売になっています。(苦笑)


防災訓練 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/03(Thu) 12:42 No.3452
 
すごい規模ですね。
これだけの訓練はなかなか経験できないのではないでしょうか。
私も昔、県の防災訓練に参加したことがありましたが、自衛隊のバイク部隊がありえない角度の崖を登っていくのを見て唖然としたのを覚えています。
私も毎日訓練すればできるようになるのか?
いや、無理…。


トライアルが見たいんです! nyapon
2025/07/05(Sat) 22:33 No.3456
 

本当に、町主催とは思えない規模の訓練でした。
自衛隊のバイク部隊は、映像でしか見たことがないです。
消防のレスキューでも、バイクの運用がありますよね。

モトクロスやエンデューロも凄いなぁと思うのですが、
実は、今一番見たいモータースポーツがトライアルなんです!
あり得ない斜面とか障害物を登ったり越えたり・・・。


洗濯ネット 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/03(Thu) 12:38 No.3451
 
毎日暑いですね。
35度とかが普通の世界になってしまったような気がします。
参りました。
「洗濯ネットジャケット」
私もラフロの「ダイレクトエアメッシュジャケット」というのを何年か前に買ったのですが、あまりにも「セクシー」なので、まだ一度も着たことがありません。
今年はいよいよデビューさせてみようかと思っています。


インナー着用で! nyapon
2025/07/05(Sat) 22:24 No.3455
 

もう30℃で「今日は涼しい」とか思いますもんね。(苦笑)
きっとabekiyoさんのジャケットと同じ生地ですよね。
素肌ではセクシーすぎて、長袖のインナーは必須です・・・。
今日も着ましたが、冷感インナーとの相性は抜群ですよ!
プロテクターとポケットの付いた網だと思っています。(笑)


マグカップ 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/07/03(Thu) 12:31 No.3450
 
瓜二つですよね。
もしこれでメーカーが違うとすれば、奇跡としか言いようがありません。
見つけた時のnyaponさんの驚きと喜びが伝わって来るようです。


お気に入りです♪ nyapon
2025/07/05(Sat) 22:14 No.3454
 

abekiyoさん、こんばんは。

何か規格化されたデザインなのかとも思いましたが、
きっと同じメーカー製なんですよね・・・。
色使いも気に入ってたので、即決してしまいました♪


火力演習 投稿者:abekiyo
投稿日:2025/06/15(Sun) 14:16 No.3447
 
50キロ離れていても「家が揺れる」ですか!
すごいですね。
自衛隊が活躍しない世の中であってほしいものです。


衝撃波 nyapon
2025/06/15(Sun) 18:12 No.3449
 

東富士演習場で実弾演習があると、結構な音と衝撃です。
子どもが小さい頃は、怖がって泣いてましたね。
地形も影響するので、近いほど鳴るという訳でもないらしく。

ここ数日の世界のニュース映像を見ていても、
本当に「訓練」「備え」だけであって欲しいものですよね。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT -