過去ログ
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
榛名湖キャンプ
abekiyo
- 2019/07/31(Wed) 19:50
No.2077
「何もしないキャンプ」、大賛成です。
しかし、そもそもウチでは「キャンプに行けていない」という現実もあり、羨ましく拝見させていただきました。
「自動車博物館」にも行かれたんですね。
懐かしいものがたくさんあって、なかなか楽しいですよね。
前回は時間の制約があってゆっくり見られなかったのですが、今度は個人的に行って、半日ぐらい見てみたいものです。
私もゆっくり再訪したいです♪
nyapon
- 2019/08/03(Sat) 15:38
No.2078
abekiyoさん、こんにちは。
久しぶりに、何もしないのんびりキャンプを楽しんできました。
昨年から「雨キャン」の流れは止まっていないようですが。(苦笑)
自動車博物館は、abekiyoさんの記事を見て「次は必ず」と。
私も、展示物の説明は全て読みながら進みたい方なので、
チビ達も一緒だと、なかなか最後まで見ることができませんでした。
気候の良い時期に、榛名湖ツーリングを兼ねて再訪したいものです♪
洗車用品
CoupeCamper
- 2019/07/28(Sun) 09:13
No.2074
イオンコートをお使いだったのですね。今回も水はじき具合が良さそうですね。
近所を歩いていても、きちんとメンテしている車は、雨の日にみれば、わかりますね。
我が家は、ずっとポリラックです。値段は非常に高いですが、確かに性能はピカイチだと15年以上使い続けてそう思います。
水滴コロコロ♪
nyapon
- 2019/07/29(Mon) 20:30
No.2076
初めての愛車以来、ずっとイオンコートでした。
買い替える度に、ボディカラーに合わせたもので。
いつも、クーペさんのお手入れを拝見する度に、
「もう少しお手入れしなきゃ」と反省しています。(苦笑)
雨上がりの水滴を見ると、自己満足度も高いです♪
榛名湖キャンプ
CoupeCamper
- 2019/07/28(Sun) 09:10
No.2073
おお、この台風接近の中、行かれたのですね。
でも、結果的には、問題なかったようですね。
実は、北アルプスの登山を断念した後、関東の山を家内と登ろうと話をしていた候補の1つが、榛名外輪山でした。
キャンピングカーなら、やはり多少の悪天候も、障壁にならないなあと思いました。
焚き火で作る焼き芋の黄金色が美味しそうです。
キャンプやりながら、日誌をアップデートでしょうか!
すごいですね〜
昔は、私も、キャンプ場でMacのモバイルノートを持ち込んで書いたりしてましたが...
のんびり避暑キャンプでした
nyapon
- 2019/07/29(Mon) 20:23
No.2075
CoupeCamperさん、こんばんは。
結局、昼間は何度か雨がぱらついただけで、助かりました。
雨音を聴きながらのんびりというのも悪くないのですが、
チビ達は退屈でしょうからね・・・。
コーヒー淹れて、雑誌読んで、火遊びして、日記書いて、と、
今回も「何もしない」をしに行ったキャンプでした。(笑)
自転車と言えど
すみれっこラブ
- 2019/07/23(Tue) 23:05
No.2070
こんばんは。
ツール・ド・フランスをテレビで見たことがありますが、毎日何100kmも自転車で走るんですよね。しかも50km/hとかで。まさに鉄人レースです。
息子ですら「信じられん」と言っていますから。
遮るものの無い橋の上からの観戦は、またとない記念にはなりそうですが、熱中症と日焼け対策を万全にしても厳しそう(ーー;
50年前の東京オリンピックと違い、今の真夏の日本の暑さは段違いでしょうから、選手の体調も心配です。
やはりハードなコース設定らしく
nyapon
- 2019/07/24(Wed) 21:43
No.2072
すみれっこラブさん、こんばんは。
本当に、どこをどう鍛えたらあのパワーと持久力が付くのか、
ライブ中継を見ていて不思議になりました!
過去のオリンピックのコースと比較しても、
「あり得ない」ほどハードなコースとのことですね。
今回の短縮コースでも完走はほぼ半分らしいですから、
さらに70kmも長い本番で、炎天下にでもなったらと思うと・・・。
オリンピック
CoupeCamper
- 2019/07/22(Mon) 07:53
No.2069
自転車競技が見られるなんて、羨ましいです!
自分は、オリンピック聖火ランナーに応募しましたが、多分ダメそうです
もう、あと1年になりましたね
nyapon
- 2019/07/24(Wed) 21:32
No.2071
CoupeCamperさん、こんばんは。
男子が土曜日、女子が日曜日というスケジュールですので、
「本番はどちらかでも見に行きたいなぁ」なんて話しているところです♪
聖火ランナーになれたら、素晴らしい一生の思い出になりますよね!
200mなら、私でも走れるかな・・・。(笑)
トマト
abekiyo
- 2019/07/20(Sat) 14:05
No.2067
おやっ?トマトはお嫌いですか(笑)。
最近のトマトは本当にフルーツっぽいものもありますが、個人的には昔ながらの青臭いトマトが好きだったりします。
学生の頃は、冷蔵庫で冷やして風呂上りに丸のままかぶりつくのが好きでしたが、大人になってからはビールに変わってしまいました。
シチューなどはOKなのですが
nyapon
- 2019/07/22(Mon) 07:36
No.2068
abekiyoさん、おはようございます。
トマトは、本当に物心がついた頃からダメな食べ物なんです。
「あるある」で、何度もチャレンジして(させられて)いるのに。
ケチャップやトマトシチューなど、むしろ好きな方なんですよ。
水煮とかピザの上にのってるヤツあたりから微妙になり、
生になると完全にNGになります・・・。(笑)
ミニトマト
CoupeCamper
- 2019/07/15(Mon) 23:09
No.2065
雨がよく降りますね。我が家の庭は、もう雑草でぼうぼう。結局、この3連休庭の手入れはサボりました。
ミニトマト、フルーツ感覚で美味しいですよ〜
私は、トマト嫌いじゃないですが、子供の頃はトマトジュースが嫌いでした。でも、中学生の頃から、運動して喉が渇いて飲んだトマトジュースが美味しくて、味覚が変わりました
トマトと納豆だけは・・・
nyapon
- 2019/07/20(Sat) 11:55
No.2066
CoupeCamperさん、こんにちは。
本当によく降りますね! 平日は晴れることがあるのに・・・。
私も、ある日突然食べられるようになった食べ物もあるので、
若い頃から何度もトライしているのですがダメなんですよ。
トマトと納豆だけは・・・。(苦笑)
アジサイ
CoupeCamper
- 2019/07/10(Wed) 08:38
No.2063
綺麗なアジサイですね! 雑草も水たっぷりのおかげで、我が家も茫々です。
雨に濡れる姿が♪
nyapon
- 2019/07/14(Sun) 17:56
No.2064
CoupeCamperさん、こんばんは。
アジサイは、やはり雨に濡れた姿が似合いますよね♪
庭の草刈りの方は、やっと今週終えることができました!(笑)
温泉
CoupeCamper
- 2019/07/02(Tue) 22:27
No.2059
雨が続きますと出かけるのも嫌になりますが、キャンピングカーは凄いですね!
秩父は、奥多摩の雲取山に登るのに、三峰神社まで行ったことがあるだけです。バイクツーリングのメッカの1つですね。
バイクで私も行ってみたいです。温泉も良さそうですね。
みそポテのリベンジも・・・
nyapon
- 2019/07/07(Sun) 17:51
No.2062
クルマ旅というほどではありませんでしたが、
ドライブを楽しみつつ、温泉に入ってのんびりしてきました。
私は、三峰神社に立ち寄ったことがないんですよ。
小鹿野のわらじかつ丼と合わせて、ツーリングしてみたいです!
ウォーキングシューズ
CoupeCamper
- 2019/07/02(Tue) 22:23
No.2058
変わったシューズがあるものですね!普通の靴の逆張りですね。
どんな履き心地か興味ありますねー
ソフトな青竹踏みですね(笑)
nyapon
- 2019/07/07(Sun) 17:45
No.2061
CoupeCamperさん、こんばんは。
思ったほど違和感なく、普通に通勤用に使えています。
私の場合、フォームを気にするほどの距離は歩かないので、
フワフワの青竹踏みで足裏マッサージをしているような、
履き心地の方がお気に入りだったりします・・・。(苦笑)
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
→
|