過去ログ
キーワード 条件 表示

中央分離帯  abekiyo - 2020/08/10(Mon) 19:23 No.2318

確かにラバーポールだけのところがありますよね。
もし「対向車がはみ出して来たら」と思うと、ゾッとします。
自分がはみ出すかもしれませんし。
安全対策は大事ですね。
やっと対策が始まったようです  nyapon - 2020/08/12(Wed) 20:41 No.2319

abekiyoさん、こんばんは。

全国の高速道路のうち「暫定2車線」は30%もあるそうで、
こんな国は珍しいとのことですね。
「とりあえずでも早い開通を」の意義は理解できますので、
安全対策のレベルも早く高めていって頂きたいものです。

夏キャン  abekiyo - 2020/08/09(Sun) 19:24 No.2316

子どもさん達も大きくなられましたね。
頼もしいです。
自然の中でリスや鹿と遭遇し、手軽だけども絶品のキャンプ飯。
最高のキャンプですね。
ウチでも今年は久しぶりにキャンプ活動を復活できればと思っています。
ランタンやツーバーナーに入れっぱなしのガソリンが腐ってなければ良いのですが…。
のんびりできました♪  nyapon - 2020/08/10(Mon) 14:56 No.2317

abekiyoさん、こんにちは。

チビ2号の方も、やっと戦力になってきました。(笑)
交通量の多い湖畔の道路に沿ったキャンプ場ですが、
思いのほか良い環境でのんびりできました♪

我が家のガソリンを使うストーブは、
野点珈琲くらいでしか使わなくなっていますので、
同じく心配になってきました・・・。(苦笑)


カキノタネ  abekiyo - 2020/08/07(Fri) 19:25 No.2314

面白いのがあるんですねぇ。
車の種類を想像しながら、美味しいビールが飲めそうです。
クルマ好き用の  nyapon - 2020/08/08(Sat) 16:56 No.2315

abekiyoさん、こんにちは。

abekiyoさんコレクションのような、「昭和の車」も多いですよ!
クルマ好きには、なかなか楽しいおつまみですよね♪

微妙  abekiyo - 2020/08/03(Mon) 20:13 No.2312

せっかく梅雨明けなのにスッキリしませんね。
遠征ツーリングに行きたくて仕方がないのですが、県外に出ても良いのか悪いのか…。
今しばらく我慢するしかないのでしょうか…。
どうして欲しいのかと  nyapon - 2020/08/05(Wed) 20:24 No.2313

abekiyoさん、こんばんは。

そうなんですよね・・・。
「GoTo!」とか言いながら、「帰省はよく考えて」とか。
出かけるかどうかまで政府に決めてもらう気など無いですが、
判断で戸惑うような情報や施策はやめてもらいたいです。(苦笑)

ざるそば  abekiyo - 2020/08/01(Sat) 20:08 No.2310

写真を見て「ずいぶん盛りが良いな」と思ったら、フルサイズ×2でしたか!
美味しそうです。
「新しい道の駅」と聞くと、行きたくなりますよね。
福島県でも、浜通りの浪江町に新しい道の駅がオープンしました。
原発事故で全町避難になっていた町です。
また少し復興が進みました。
私も「県内制覇」のタイトル保持者なので、ぜひ行ってみたいと思っています!
綺麗なお蕎麦でした♪  nyapon - 2020/08/02(Sun) 17:36 No.2311

abekiyoさん、こんばんは。

2色のお蕎麦、見た目に魅かれましたが男前なボリュームで。
空腹だったものの、最後はちょっと苦しかったです。(苦笑)

辛いニュースで名前を聞くことが多かった多かった浪江町ですが、
少しずつでも確実に復興は進んでいるのですね。
道の駅が1か所増えてもわずか4か所しかない神奈川と違って、
30か所以上もある福島で県内制覇されていたとは、さすがです!

キャンツー  abekiyo - 2020/07/27(Mon) 19:54 No.2307

キャンツー、良いですね〜。
写真を見ているだけで気持ちが高ぶりますね。
さすがにもうそろそろ梅雨明けするでしょうから、ぜひ計画していただいて、レポをお願いできればと思います。
今年こそ!  nyapon - 2020/08/01(Sat) 19:03 No.2309

abekiyoさん、こんばんは。

行きたい行きたいと思いつつ、3年も経ってます。(苦笑)
つい、宿泊手段として考えるからダメなんですよね・・・。
キャンツーは、それ自体が目的で楽しいものなのですが。
本当に今年は、久しぶりに出かけたいものです!

ゆるキャン△  CoupeCamper - 2020/07/27(Mon) 19:24 No.2306

有名なタイトルですが、1度も見たことがありません。nyaponさんのご感想からは、見る価値は十分ありそうですね。amazonプライム入ってないんですよ。ケーブルテレビで放映されるのを待とうかな
見るとキャンプに行きたく・・・  nyapon - 2020/08/01(Sat) 18:59 No.2308

CoupeCamperさん、こんばんは。

私も、気になりつつコミックもアニメも見ていませんでした。
ヤマハが劇中のバイクを再現したり、コラボもしてましたよ。
確か来年あたりにシーズン2の予定もあるそうですので、
シーズン1の方はケーブルテレビで放送されるかもしれませんね。

久々の晴れ  CoupeCamper - 2020/07/24(Fri) 14:29 No.2303

アルアルの話連続でした。
久しぶりに晴れると、バイクに乗りたくなりますが、その前にやっておかねばならないこと、結構ありますよね。
また、立ちくらみのお話も、アルアルでした(苦笑)
今週は雨続きでした  nyapon - 2020/07/26(Sun) 20:45 No.2305

CoupeCamperさん、こんばんは。

先週末は一日は外で動けたのですが、今週は全滅でした。
無理してでも庭仕事を済ませておいて、良かったです・・・。
立ち眩みでは、一瞬目の前が真っ暗になってしまいました。
梅雨が明けたら、熱中症にも気を付けないといけませんね。

カマキリ  abekiyo - 2020/07/22(Wed) 18:33 No.2302

人懐っこい(?)カマキリですね。
昔は全然平気でしたが、最近は虫が苦手になってしまいました。
特にセミにはビビりまくりです。
夏も終わりごろになると、たまに玄関前にひっくり返って、じーじー騒ぎながらぐるぐる回っているときがあるのですが、怖くて触れません。
虫、最近厳しいですよね(苦笑)  nyapon - 2020/07/26(Sun) 20:38 No.2304

abekiyoさん、こんばんは。

あのカマキリ、あの後も攻撃はされませんでした。(笑)
私も昔は平気で触っていたセミですが、最近は厳しいです。
先日は、下のチビがノコギリクワガタを拾ってきました。
決して「捕まえてきた」ではなく・・・。(苦笑)


タイヤ交換  abekiyo - 2020/07/13(Mon) 20:05 No.2300

私も「コーナリング」よりは「乗り心地」派です。
乗り心地が柔らかくなったとういうのは、交換して大正解でしたね。
自分の場合、こういうちょっとした整備をした後は、車に乗るのが楽しみになったりします。
「違いが分かる男」で(笑)  nyapon - 2020/07/19(Sun) 19:41 No.2301

abekiyoさん、こんばんは。

走りを楽しむクルマならタイヤもそういうのを選びたいですが、
キューブ号やデイズ号なら、やはり快適性重視です♪
私も、点検・車検やオイル, タイヤの交換後などは、
「おっ、変わったぞっ」と、楽しんで走っております!(笑)


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |