過去ログ
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
お久しぶりです
すみれっこラブ
- 2020/07/05(Sun) 16:39
No.2294
マフラー交換されたんですね。モノにもよるのでしょうけれど、私の知り合いも、替えたら力強くなったと言っていました。
伊豆へのお出掛けツー、奥野ダムのカードをもらえなかったとのことですが、ほぼ全てのダムカードは配布を7月末まで中止しています。一部再開しているところも、平日限定のようです。ちなみに、ここへ数年前に行った時は、ロックフィルに草が繁って凄い状態でした。
それから、
県外ツーリングOKになって直ぐに、有志で長野へtino応援ツーに行ってきました。もちろん、飲食以外はマスクをはめて。
久しぶりのロングツーとバイクのお喋りはとても楽しかったです。
走りに行きたいです!
nyapon
- 2020/07/08(Wed) 19:48
No.2296
すみれっこラブさん、こんばんは。
マフラーは、正直「音と見た目」くらいに考えていましたが、
私のようなお散歩ツーライダーでも十分効果が分かり、
何よりも、巡行するのが一段と気持ち良くなり嬉しいです♪
ダムカード配布の休止は、全国的なものなのですね。
直接の経済貢献がある訳でもないので、仕方ないでしょうか。
ちょうど今読んでいるツーリング雑誌が信州特集で、
久しぶりに長野方面に走りに行きたいと思っていました。
まだ、とりあえず点検の往復で乗っただけですし。(苦笑)
お泊り
abekiyo
- 2020/06/30(Tue) 20:22
No.2291
久しぶりのお泊りでのんびりされたようで、良かったですね。
ジンギスカンが美味しそうです。
じつは大好物なんですが、家ではなかなか食べられないので、写真を見ているだけで羨ましいです。
北海道以外にも・・・
nyapon
- 2020/07/02(Thu) 17:58
No.2293
abekiyoさん、こんばんは。
やはり、私も妻もジンギスカンは大好きでして、
先日の取り寄せた北海道グルメセットでも大喜びでした。
長野の信州新町でも名産とのことで、とても美味でした♪
岩手の遠野も有名だと聞いて、ぜひ行ってみたいんですよー!
久々ドライブ
CoupeCamper
- 2020/06/30(Tue) 07:17
No.2290
少しずつ規制が緩和されて、少しずつ本来の姿に戻っていきますね。旅行も全く行けてないので、広い食堂に風呂、綺麗なお庭の雰囲気を、私も久々に感じさせていただきました。箱根ターンパイクには、スタジアムみたいに命名権が設定されていたんですね。カーグラフィックTVは、時々見てました。三本さんがナビゲーターだったんですよね。確かTVK制作だったような。
アジサイを愛でつつ・・・
nyapon
- 2020/07/02(Thu) 17:45
No.2292
CoupeCamperさん、こんばんは。
久しぶりのお出かけで、ただただのんびりしてきました♪
第二波を防ぎつつ、お出かけも再開していきたいものですね。
カーグラフィックTVは、松任谷さんが出ている方ですね。
今もBSで続いていて、毎週録画して楽しみに見ています。
三本さんの辛口コメントの番組、面白かったですよね!
やはり録画して、毎回楽しみにしていました。懐かしいです♪
宮ヶ瀬パルス感
CoupeCamper
- 2020/06/24(Wed) 20:56
No.2287
良いですね〜 マフラーも宮ヶ瀬湖も。
パルス感は、ノーマルマフラーでも感じていますが、それ以上とは、よほど心地よいのでしょうね! 宮ヶ瀬湖と駐車場の風景は、懐かしい思い出、郷愁のようなものを感じます。この駐車場にCBRで行きたいものです。
ご機嫌でリスタートできました
nyapon
- 2020/06/26(Fri) 18:31
No.2289
CoupeCamperさん、こんばんは。
クーペさんのRは、同じ16MYでも改良型マフラーでしたよね。
私のXの丸い筒型の世代のものは「パルス感」は薄かったので、
劇的な変化で、ちょっと感動してしまっております。(笑)
宮ヶ瀬も、人出だけを見ればすっかり日常が戻っていました。
ぜひぜひ、また神奈川方面にもお越しください!
マフラー
abekiyo
- 2020/06/24(Wed) 18:43
No.2286
動画拝見しました!
なかなか良い音じゃないですか。
パルス感やトルク感もアップしたとのことで、交換して大正解でしたね。
それに動画の編集も上手。
ユーチューブでよく見ている「モトベーシック」みたいです。
メーカーから使用承諾依頼が来るのではないでしょうか?
心地良い音です!
nyapon
- 2020/06/26(Fri) 18:18
No.2288
abekiyoさん、こんばんは。
ありがとうございます! とても好きな音質でした♪
私は、音以外のマフラー交換の効果を少し馬鹿にしていました。
もちろんビックリするほどパワーアップする訳じゃないですが、
しっかり体感できる違いが出るものなのですね・・・。
音を撮るために、妻からハンディカムを借りました。(笑)
新マフラー
CoupeCamper
- 2020/06/21(Sun) 17:21
No.2284
おお、素晴らしいマフラーですね。質感もバッチリ、音も良いです!
ストッパーも含め、さらに400Xの魅力度アップです。
やっと交換できました
nyapon
- 2020/06/21(Sun) 20:03
No.2285
CoupeCamperさん、こんばんは。
ずいぶん引っ張りましたが、やっと交換できました。(笑)
音質は私の好きなもので、爆音でもなくて良かったです。
センタースタンドと両立できているのが、少々自慢ですね♪
ストッパー
abekiyo
- 2020/06/16(Tue) 19:47
No.2281
きれいに仕上がりましたね!
まるで売っているものみたいです。
こうなると、マフラーの交換が待ち遠しいです。
期待しています!(と焦らせたりして)
お天気が・・・
nyapon
- 2020/06/17(Wed) 19:29
No.2283
abekiyoさん、こんばんは。
本当は先週末に交換したいところだったのですが・・・。
今週も、平日は晴天なのに週末は微妙な予報なんですよ。(泣)
スタンドストッパー
CoupeCamper
- 2020/06/16(Tue) 18:38
No.2280
おお、やっぱり本格的な、店で売っているような立派なものができちゃいましたね。さすがです!
何とか完成です♪
nyapon
- 2020/06/17(Wed) 19:23
No.2282
CoupeCamperさん、こんばんは。
当初の設計とはずいぶん違う形状になりましたが、完成しました♪
でもよく見ると、端材を使ったので細かい傷だらけで。(苦笑)
バイクシリーズ
abekiyo
- 2020/06/07(Sun) 08:25
No.2276
自分もVFRの白バイとカブは持っています。
ところが、久しぶりにカブを見てみたら、荷台に「出前迅速」と書かれた「おかもち」が乗っていました。
シリーズが違うのかな?
他にも、スカイウェイブ250も持っているのですが、今は廃番になってしまったのかもしれません。
「刀」のライダーは、CBRのライダーに比べると、ずいぶん攻めていますね。
やはりピザ屋さんも・・・♪
nyapon
- 2020/06/07(Sun) 19:13
No.2277
abekiyoさん、こんばんは。
カブは、2018年に成型の型を一新したモデルみたいですね。
トミカって毎月新車が出た分だけ消えていく車もあるので、
気付くと無くなっているモデルも結構ありますよね。
CBRのライダーは、右足を地面に付けたポーズなんですよ!
型紙
CoupeCamper
- 2020/05/30(Sat) 20:01
No.2273
いよいよ第一歩ですか! 会社の仲間の協力も得て、本格的なものが、あっという間にできちゃいそうなのが、やっぱりすごいですね!
あとはモノがあれば・・・
nyapon
- 2020/05/31(Sun) 13:59
No.2275
私の職場でも、いよいよ出社が再開されるのですが、
当面は出社率を絞って、なかなか全員が顔を合わせられません。
いつになったら、材料を調達できるのやら・・・。(苦笑)
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
→
|