過去ログ
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
NHK放送センター
CoupeCamper
- 2019/10/06(Sun) 22:23
No.2134
土曜日は素晴らしい天気でしたね。
NHK放送センター、多分小学生の時、修学旅行で行った記憶が。
歴代の大河ドラマのオープニングは、興味深いですね。私も、近年、途中で見るのをやめてしまうことが多かったのですが、いだてんだけは、久々に欠かさずみています。
大河、今年も見てないんですよ・・・
nyapon
- 2019/10/10(Thu) 20:05
No.2136
CoupeCamperさん、こんばんは。
我が家では、歴女の嫁さんの好みで視聴が決まります。(苦笑)
大河ドラマのオープニングは、カッコイイのが多いですよね。
実写にしてもCGにしても、また音楽も素晴らしくて♪
オイル交換
abekiyo
- 2019/10/06(Sun) 16:13
No.2132
リフレッシュしたバイクでお気に入りの場所へツーリング。
気持ち良さそうですね。
おやつのパンも美味しそうです。
気分もリフレッシュで
nyapon
- 2019/10/06(Sun) 19:23
No.2133
abekiyoさん、こんばんは。
今日は嫁さんのPCXもオイル交換を済ませましたので、
同じように「軽やか〜♪」と走っておりました。
距離的には全然なのですが、半年に1回はと。(苦笑)
オイル交換ついでのお散歩ツーリング
CoupeCamper
- 2019/09/30(Mon) 21:15
No.2129
ツーリングに快適なシーズンになりましたね。バイク屋のついでに、宮ヶ瀬ダムなんて、羨まし過ぎです。パンも美味しそう!
宮ヶ瀬もいつか行ってみたいです。電車では毎週、nyaponのお家の近くに出張しているのですが
秋の空気が最高ですね♪
nyapon
- 2019/10/02(Wed) 21:08
No.2131
本当に、どこを走ってみ気持ちの良い季節ですね♪
神奈川方面にお仕事で来られているのですか!
ぜひぜひ、バイクでもいらしてください。
オギノパンのあげぱんをご用意して、
宮ヶ瀬湖畔の駐車場でお待ちしております♪(笑)
駒ヶ根キャンプ
CoupeCamper
- 2019/09/30(Mon) 21:10
No.2128
駒ヶ根高原家族旅行村でしょうか? 私がいつか行きたい筆頭のキャンプ場なのですが、サービス低下残念ですね。
サイドオーニングの雨よけは、お手軽な上、しっかりとしてますね。雨をものともしないですね。我が家も今週末はキャンプですが、雨の予報が!
秋キャン♪
nyapon
- 2019/10/02(Wed) 21:03
No.2130
CoupeCamperさん、こんばんは。
そうです、そうです。家族旅行村です。
環境も良く子供の遊び場も温泉もあってお気に入りなのですが、
何だか、色々と合理化を進めているような感じでした・・・。
今週末の天気は、良い方に振れて来たんじゃないでしょうか。
また、素敵な秋キャンプレポートを期待しています♪
駒ヶ根は
すみれっこラブ
- 2019/09/28(Sat) 17:51
No.2125
こんにちは。
昨年、ほぼ同じ時間にこのご近所にいましたが、今年は翌日大沼湖へ行きました。雲がかかったり晴れたりの駒ケ岳を堪能し、ぐるりと回って、初めてお会いした時と同じメンバーと丹沢湖へ行ってきました。よろしければ、またレポをご覧くださいませ。
キャンプ場の運営が変わったのは気になりますね。最近、あちこちで施設の閉鎖もあるので心配です。
神奈川へようこそ!
nyapon
- 2019/09/28(Sat) 21:20
No.2127
すみれっこラブさん、こんばんは。
おっ!神奈川で一番大変なダムカードをゲットですね!
私も、あの発電所「らしき」建物の手前で自撮りしました。(笑)
テンプターにお乗りの大先輩も、お元気なようですね。
キャンプ場、このご時世なので合理化は仕方ないと思うのですが、
それで魅力が減ったら、負のスパイラルですよね・・・。
雨キャンプ
abekiyo
- 2019/09/24(Tue) 19:49
No.2124
最後は青空が広がったようで♪
サイドオーニング用のタープもなかなか良さそうですね。
キャンプ場の雰囲気が変わってしまったのは残念でしたが、いつも通りの「仲良しファミリーキャンプ」を拝見させていただきました。
さて、ウチでは今年キャンプに行くのだろうか。
昨年も1回も行っていないので、もうキャンプのやり方を忘れてしまったかも…。
レインボーストーブの季節です!
nyapon
- 2019/09/28(Sat) 21:01
No.2126
abekiyoさん、こんばんは。
オーニング用のタープは、高価な純正オプションもありますが、
汎用品が流用できるのを発見したそうです。(笑)
おかげで、最終日の雨の前に簡単に撤収することができました。
そろそろ、abekiyoさんお得意のストーブキャンプの季節ですよ!
我が家も、今年も一度くらい冬キャンにと思っているのですが。
チェーンメンテ
すみれっこラブ
- 2019/09/17(Tue) 15:14
No.2120
こんにちは。
数少ない自分でやっているメンテがチェーンメンテです。私も、よくルブを吹き付けすぎて後から拭いたりしていますが、距離を走るのでマメに掃除した方がいいかなと自分でやっています(^^;
『信濃の国』の歌詞は私も好きで、走る場所に合わせて口ずさんだりしています。
実は、息子が長野の学校へ入学した時に、入学式で『国歌』斉唱の代わりに『信濃の国』斉唱と聞いて、何だろう、この歌?と思ったら、回りの生徒がみんな歌い出したので、衝撃を受けたと言っていました。以来、わが家でも『信濃の国』はメジャーです(^○^)
唯一手が出せる・・・
nyapon
- 2019/09/18(Wed) 20:03
No.2123
すみれっこラブさん、こんばんは。
ショップのリザーブを利用してエンジンオイル交換をしていると、
私が自分でメンテできるのはチェーンくらいしかなくて・・・。
唯一オプションで付けた、センタースタンドの活躍の場です。(笑)
「信濃の国」、やはり長野の人はみんな歌えるのですね!
この歌で郷土の地理も歴史も知ることができ覚えられるというのは、
長野の子供たちは素晴らしいなと思ってしまいます。
RF400
abekiyo
- 2019/09/16(Mon) 09:35
No.2119
「RF400」と聞いて、どんなバイクか全く想像できませんでした。
ネットで調べてみましたが、もしかすると実物を見たことがないかもしれません。
20年前ぐらい前のバイクのようですが、メジャーな車種だったでしょうか?
チェーンのメンテは上手くいったようで。
自分でやるとホイールが「ルブまみれ」になるので、洗浄も含めて全部お店任せにしています。
珍車・・・ですかね(苦笑)
nyapon
- 2019/09/18(Wed) 19:48
No.2122
abekiyoさん、こんばんは。
RF400、当時も決して売れた車種ではなかったと思います。
ちょうど私がバイクを降りていた頃のモデルなのですが、
後に北海道のライダーハウスでRF乗りの方と仲良くなりました。
中身はGSX-Rの心臓ながらツアラー然とした外装というのは、
同じような「羊の皮を被った何とか」でやはり不人気車だった、
CBR400R(NC23)が好きで乗っていた者としては親近感が。(笑)
お掃除
CoupeCamper
- 2019/09/16(Mon) 09:10
No.2118
粘土質の泥は、跡がついちゃうんですね。自分も注意しておこうっと。
途中カークリームという言葉に思い当たるところがあって、リンクをみてみましたら、やはりユニコーンカークリームでしたね。今を遡ること36年前の1983年。初めて買った新車のRZ50と一緒にヤマハの販売店で買ってずっと使っていました。NS50F時代10年くらいも含めて。ヤマハの純正扱いのようですね。
チェーンの掃除は、やったことがありません。チェーンルブを掛けるだけ。本土ドリームの人からは、鉄粉が出てきますので、掃除してからチェーンルブ注油がいいですと言われているんですが。
ロングセラー
nyapon
- 2019/09/18(Wed) 19:27
No.2121
CoupeCamperさん、こんばんは。
粒子の小さい土は、梨地や艶消し塗装の凸凹に入ってしまうようです。
結構念入りに洗っても、なかなか落ちませんでした。(苦笑)
ユニコンカークリーム、学生の頃から存在は知っていましたが、
購入して使ってみたのは、私は3年前が初めてでした。
現在は、ボディ用のワックスとしては使っていないものの、
ホイールなどの油汚れ落とし効果が抜群で、重宝しています♪
長野と埼玉
CoupeCamper
- 2019/09/15(Sun) 16:24
No.2116
確かに言われてみれば、長野が意外なくらい下に伸びてきていますね。知りませんでした。
地図を見て、自分が登った山がいくつもありました。瑞牆山、雲取山、大菩薩嶺、武甲山、扇山...
景色も良いですね。ダートは、転倒が怖いですが、安全にスリルを楽しむのも、良いですね。蕎麦がとても美味しそう。また奥多摩あたり、走ってみたいなあ。
山に行くなら
nyapon
- 2019/09/15(Sun) 20:17
No.2117
CoupeCamperさん、こんばんは。
わずか10qほどの県境ですが、ちゃんと接しているんですよね。
この峠が、長野で一番東に位置する車道なのだそうです。
ダートは、さすがにしばらくお腹いっぱいですが(苦笑)、
標高の高いところへ走りに行くなら、積雪や凍結が始まる前で、
空気が澄んできて景色も良い、今が一番の時期ですよね!
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
→
|